上野東京ライン工事観察記(2014年4月6日)

/

上野東京ライン(東北縦貫線)配線略図

御徒町駅

上野方は特に変化はありません。日曜日とあって、工事もないようです。

上野東京ライン(東北縦貫線)工事 御徒町駅1(上野方線路)
上野方線路

今まで最奥の回送線から工事中の手前2線への渡り線には、枕木を積んだ簡易な車止めがありましたが、その線路終端標識がありませんでした。いよいよ電車が乗り入れてくる、ということでしょうか。

上野東京ライン(東北縦貫線)工事 御徒町駅2(渡り線)
渡り線の車止めが撤去
上野東京ライン(東北縦貫線)工事 御徒町駅3(渡り線)
撤去部をアップで

秋葉原方では線路間にケーブルを敷設し終わったようで、白い蓋がしてありました。

上野東京ライン(東北縦貫線)工事 御徒町駅4(秋葉原方線路)
秋葉原方線路

秋葉原駅

御徒町方です。架線がやっと張り終わったようです。通電が始まればいよいよ電車運転の準備が整います。

上野東京ライン(東北縦貫線)工事 秋葉原駅1(御徒町方線路)
御徒町方

なんと、京浜東北線線路と上野東京ライン線路間に柵が設けられました。しかも、コンクリートの土台がついていて、工事用の仮設柵ではないようです。

上野東京ライン(東北縦貫線)工事 秋葉原駅2(安全柵)
線路間に柵ができた
上野東京ライン(東北縦貫線)工事 秋葉原駅3(安全柵)
金網柵の土台はコンクリート

思うに、京浜東北線南行ホームで人身事故があっても、上野東京ラインを運転しながら復旧作業が行えるようにするためのものです。こんな柵があっては、秋葉原駅ホームから上野東京ラインの電車の写真を撮るのは難しそうです。その分だけ事故も減りそうですが……。

ホーム中ほどには、下り中継信号機と上り閉塞信号機が設置されていました。閉塞信号機の方は×印が付いていませんでした。

上野東京ライン(東北縦貫線)工事 秋葉原駅4(下り中継信号機)
下り中継信号機
上野東京ライン(東北縦貫線)工事 秋葉原駅5(上り閉塞信号機)
上り閉塞信号機

神田方を俯瞰します。上り線については、架線が東京駅の方まで設置されたようです。砂利の方はあまり変化が見られません。

上野東京ライン(東北縦貫線)工事 秋葉原駅6(神田方線路俯瞰)
神田方俯瞰
上野東京ライン(東北縦貫線)工事 秋葉原駅7(神田付近線路)
神田駅付近を望遠

アクセスランキング [2024年11月]

「上野東京ライン」工事トップへ東北本線(東京~黒磯)配線略図

/

調査日
2014年4月6日
公開日
2014年5月18日
閉じる
閉じる