配線略図.book vol.15 鹿島・衣浦・水島臨海鉄道配線略図
新幹線の「駅以外」の停車場について
【あの幹線も】JR東日本が「必殺徐行標識」を導入
配線略図.book vol.15 阪急電鉄・阪神電気鉄道配線略図1975
書籍のご案内
配線略図.book vol.14 東武鉄道配線略図1975

新着情報

新年のごあいさつ

あけましておめでとうございます。

2024年は北陸新幹線の延伸という大きな話題があり、当サイトでは開業翌日に配線略図を公開させていただきました。2025年もOsaka Metro中央線、広島電鉄駅前大橋線で短距離ながら延伸開業が予定されており、正式な開業後に新線の線路のすがたをお伝えしていければと思います。また、本年はJR九州の未公開路線(久大本線、日豊本線)やJR四国の未公開路線(牟岐線)などの公開も予定しております。

書籍では、2024年は『阪急電鉄・阪神電気鉄道配線略図1975』『鹿島・衣浦・水島臨海鉄道配線略図』の2冊を発行しました。2025年も2冊の発行を予定しております。

末尾となりますが、本年も配線略図.netをよろしくお願い申し上げます。

ようこそ

本サイトでは、東日本のJR・私鉄を中心に配線略図を公開しています。

おすすめ配線略図

当サイトの代表的な配線略図を10路線厳選しました!

配線略図について

当サイトでは、駅や車両基地の構内の線路終端まで、分岐器の分岐側も含めて忠実に再現した配線略図を公開しています。一般的に配線略図では車両基地内部や専用線が省略されがちですが、当サイトでは可能な限り調査しています。

個人作成のため、誤りがある場合はご容赦ください。図中では独自の記号を使用している場合がありますので、総合凡例もご覧下さい。

配線略図.netの書籍

配線略図ランダム表示

最新情報をチェック

SNSでは更新情報のほか鉄道の話題を投稿中です。

おすすめ書籍

全国のループ線・スイッチバックを網羅。図版作成に協力させていただきました。

国鉄末期~JR初期の頃の線路図が限定3,000部で復刻されます。

国鉄の輸送計画部門に25年間勤めた著者が、昭和45年の万博輸送・昭和50年の山陽新幹線博多開業などダイヤ作成の秘話を公開。ほぼ全線が高架・トンネルで建設された武蔵野線の、思わぬ輸送力増強の障害とは?

「弾性締結装置」「異形継ぎ目板」「YS式電気転てつ機」とは? 少し古い本ですが、線路鉄必読の書です。

閉じる
閉じる